自分で作ると美味しいし、簡単&便利だよ~ |
美味しくて無添加の「めんつゆ」が簡単に作れるレシピ。煮込みうどんなどのスープにブレンドしたり、煮物に入れたりすることもできる。いちいち出汁を取る手間が省けるので、とっても便利なのだ。ビンに入れて冷蔵庫で保存すると、数週間は大丈夫である。 |
|
用意するもの |
① |
みりん |
② |
醤油 |
③ |
花かつお |
④ |
水 |
⑤ |
昆布 |
みりん |
醤油 |
花かつお |
 |
 |
 |
カップ 半分 |
カップ 半分 |
カップ 1 |
水 |
昆布 |
 |
 |
カップ 1+半分 |
ちょこっと |
|
|
使い道は・・・ |
冷たい蕎麦 |
冷やしうどんやそうめんの「めんつゆ」としてそのまま使う。 |
煮込みうどん |
ブレンドして使う=煮干で出汁を取って、塩や醤油を加えたスープとブレンド。毎回違う味が簡単に楽しめる。 |
割下として |
煮物などにちょっと入れてもいい。 |
|
|
作り方 |
鍋にみりんを入れて煮切る。水と花かつおと昆布を入れて出汁を取り、漉してから醤油を加える。ビンに入れて、冷蔵庫で保存。
本式の出汁の取り方はあれこれ難しいけど、いいかげんでもちゃんと美味しく取れるんだよ~~ |