goホーム
go診療カレンダー
go新着
go症例集
go症例マップ
goトピックの索引
goつぼの取り方
go金粒・銀粒ナビ
goFAQ *よくある質問
go私のブログ
goティラのブログ
go母のリハビリカルテ
goヴェルの思い出
go雑談集
goレシピ
goふろくの話
go本/参考文献
goリンク
goサイトマップ
リカちゃんと・・・
リョコちゃんストレッチ
リョコちゃんウォーク
mailto Ryoko Miz
goSchedule
goUpdates
goCases
goFAQ
goHello!
goTopics
goSitemap
360° Stretch
Ryochan Walk
goCalendario
go¡Hola!
goCasos
goNuevas
goMapa
 未津良子のプロフィール #1
バイク、映画好きの女性鍼灸師。鍼、灸、あんま・マッサージ・指圧師の免許を持つ。平成5年に開業。英語とスペイン語ができる。東洋医学と西洋医学の基礎的知識に加え、ユングの心理学、エニアグラム、自閉症、ADHD、ADD、シャドー・シンドローム等の最新のアメリカ流精神医学に興味を持ち、独学で研究しています。「病は気から」の理念を、私流に分析、整理、統合し、性格と病気の関連、その治療法の体系化をめざしています。
Updated: 2001/1/1
------
 プロフィール #2
最初の更新から9年がたち、いろいろと変化がありました。
「病気と性格の関連を体系化したい」という望みでしたが、今は興味を失っています。同じような価値観の、共感しあえる人しか来ないので、体系化には無理があることにも気がつきました。
身体の不具合は東洋医学で治療し、(お互いの)悩み事はおしゃべりで解決、というのが最近のパターンです。さんざん勉強した心理学も、今はあまり活用していませんが、エニアグラムは実践的で、問題解決に大いに役立っています。
5年前から始めたテニスにはまっていて、今は、プライベートは、ほとんどテニスを中心に回っています。
でも、今も昔も、一番の趣味はこの仕事です。さすが4000年の歴史があるだけのことはあって、鍼灸治療は奥が深いです。いろいろな患者さんとの出会いもあります。毎日、いろんなインスピレーションを与えてもらい、楽しく仕事をしています。
Updated: 2009/12/1
------
2013年10月、wowowのクイズに当選して、
楽天オープンの決勝を観戦したとき
(57歳の頃の写真である)
<→ リョーコのブログ
2013年頃、亡きヴェルとはときどき旅行したんだよ
7歳の頃のヴェル
<→ ヴェルの思い出